1月 公開済み: 2023年1月9日更新: 2023年1月9日作成者: duoカテゴリー: 月記 少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。大晦日の営業終了後は、毎年恒例の勝竜寺に鐘つきに行って、神足神社へ。別の日には長岡天満宮、石清水八幡宮、らくがき寺にお参りし一年無事に過ごせるようお願いしてきました。あとは食べて飲んでのお正月。本年もよろしくお願いします。写真は本文とは関係なく、11月の淡路島から撮影した日の出です。 関連記事 6月 6月です。6月といえば梅雨、そして紫陽花。 柳谷観音楊谷寺では6月30日まで「あじさいウィーク」が開催されています。境内には色とりどりのアジサイが約5,000株もあり、花手水や限定御朱印、上書院特別公開などこの期間だけの […] 公開済み: 2023年6月3日更新: 2023年6月3日作成者: duoカテゴリー: 月記 8月 8月です。 梅雨明けして一斉に蝉が鳴きだし、一気に夏になりましたね。 豪雨も困りましたが、この連日の暑さ… 遊びに行くにも勇気がいりますね。 このところ蝉の脱皮に出くわします。 ブログにも写真を出していますし、定休日の案 […] 公開済み: 2010年8月1日更新: 2010年8月1日作成者: duoカテゴリー: 月記 Happy New Year 2021 公開済み: 2021年1月1日更新: 2021年1月1日作成者: duoカテゴリー: 月記 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
6月 6月です。6月といえば梅雨、そして紫陽花。 柳谷観音楊谷寺では6月30日まで「あじさいウィーク」が開催されています。境内には色とりどりのアジサイが約5,000株もあり、花手水や限定御朱印、上書院特別公開などこの期間だけの […] 公開済み: 2023年6月3日更新: 2023年6月3日作成者: duoカテゴリー: 月記
8月 8月です。 梅雨明けして一斉に蝉が鳴きだし、一気に夏になりましたね。 豪雨も困りましたが、この連日の暑さ… 遊びに行くにも勇気がいりますね。 このところ蝉の脱皮に出くわします。 ブログにも写真を出していますし、定休日の案 […] 公開済み: 2010年8月1日更新: 2010年8月1日作成者: duoカテゴリー: 月記
この投稿へのコメント