9月

残暑お見舞い申し上げます。
9月です。
残暑というよりまだ盛夏って感じの暑さです。
それでも立秋を過ぎた頃から、夜には虫の声が聞こえます。
季節はほんの少しですが進んでるようです。
⚪︎名月の宴〜古城で繰り広げる芸能の夕べ〜
特設ステージで大正琴や尺八、日本舞踊、詩吟などの芸能を8団体が発表を行います。
市内の小学生が作成したランタンと、竹燈籠が会場を彩ります。
秋のはじまりを感じにお出かけしませんか。
今月の写真は7月の定休日にも登場したゲンペイカズラ。
7月の写真では白い萼の中に赤い花が咲いていましたが、花が落ちた後、白かった萼が薄いピンク色に変わります。
長年見ていますが、今年初めて実がなりました。種ができるのか?
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント