6月 公開済み: 2022年6月6日更新: 2022年6月6日作成者: duoカテゴリー: 月記 6月になりました。梅雨入りはまだだけど、雨多め…柳谷観音楊谷寺では「あじさいウィーク」が開催中。境内5000本のあじさいや、花手水、限定御朱印の授与などが楽しめます。拝観料700円。通勤途中でも紫陽花を見かけるようになりました。色とりどり、いろんな形。雨の日も悪くないと思いますが、最近の恐怖を感じるような降り方は勘弁して欲しいです。 関連記事 3月 3月です。暖かくなったり、寒くなったり、花粉が飛んできたり、コロナだったりと体調を気遣わないといけませんが、晴れていると日差しは春。ちょっと外へ出かけたくなりますね。 携帯電話料金が各社お安くなるようです。うちの親のガラ […] 公開済み: 2021年3月8日更新: 2021年3月8日作成者: duoカテゴリー: 月記 4月 一気に暖かくなってきましたね、桜もあわてて咲き出しました。 4月です、新しい環境でスタートする人も多いと思います。 デュオも4月から2つ変わります。 ひとつは4月からスマホアプリでのスタンプカードを始めます。 「リピタ」 […] 公開済み: 2015年3月31日更新: 2015年3月31日作成者: duoカテゴリー: 月記 11月 コロナの話題が多い中でも季節は進み、11月です。朝晩が冷え込むようになりました。 10月末に亀岡のコスモス園を見に行ってきました。広い敷地にたくさんのコスモスが見事に咲いていました。コスモスと言っても、花びらを縁取るよう […] 公開済み: 2020年11月5日更新: 2020年11月5日作成者: duoカテゴリー: 月記 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
3月 3月です。暖かくなったり、寒くなったり、花粉が飛んできたり、コロナだったりと体調を気遣わないといけませんが、晴れていると日差しは春。ちょっと外へ出かけたくなりますね。 携帯電話料金が各社お安くなるようです。うちの親のガラ […] 公開済み: 2021年3月8日更新: 2021年3月8日作成者: duoカテゴリー: 月記
4月 一気に暖かくなってきましたね、桜もあわてて咲き出しました。 4月です、新しい環境でスタートする人も多いと思います。 デュオも4月から2つ変わります。 ひとつは4月からスマホアプリでのスタンプカードを始めます。 「リピタ」 […] 公開済み: 2015年3月31日更新: 2015年3月31日作成者: duoカテゴリー: 月記
11月 コロナの話題が多い中でも季節は進み、11月です。朝晩が冷え込むようになりました。 10月末に亀岡のコスモス園を見に行ってきました。広い敷地にたくさんのコスモスが見事に咲いていました。コスモスと言っても、花びらを縁取るよう […] 公開済み: 2020年11月5日更新: 2020年11月5日作成者: duoカテゴリー: 月記
この投稿へのコメント