3月 公開済み: 2022年3月13日更新: 2022年3月13日作成者: duoカテゴリー: 月記 今年の冬は寒かったように感じますが、徐々に春が近づいてきています。長岡天満宮の梅も少しずつ咲いてきています。心も軽やかに…とはならず、花粉や黄砂にやられています。くしゃみに鼻水、ひどくはないけれどスッキリしない日が増えます。マスク必要です。(コロナ予防でも)急激に暖かくなったので、桜も早いかもしれませんね。今年は桜を見に出かけようかな。※下書き保存状態で放置していました… 関連記事 7月 暑くなりましたね、7月です。 京都で7月といえば祇園祭。でも長岡京市では「そういえば…」って感じでしょうか。今年は三連休の最終日が 巡行の日ですから、多くの人が訪れるのでしょう。でも暑い中何万人が集まっているところに行く […] 公開済み: 2023年7月4日更新: 2023年7月4日作成者: duoカテゴリー: 月記 03 12月 早いもので2021年もあと1ヶ月、朝晩も冷え込むようになった12月です。 日本のコロナ新規感染者がずいぶん減り、京都の新規感染者が「0人」というのを見て喜んでいましたが、海外の感染者増加やオミクロン株の流行の兆しで、改め […] 公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月3日作成者: duoカテゴリー: 月記 6月 6月になりました。あちらこちらで紫陽花が綺麗に咲いています。今月の写真はご近所の紫陽花。毎日のように仕事帰りに通る帰り道なのに、前夜までこんなにきれいに咲いてるのに気付いていませんでした。ボーっと自転車に乗ってるんですね […] 公開済み: 2024年6月3日更新: 2024年6月3日作成者: duoカテゴリー: 月記 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
7月 暑くなりましたね、7月です。 京都で7月といえば祇園祭。でも長岡京市では「そういえば…」って感じでしょうか。今年は三連休の最終日が 巡行の日ですから、多くの人が訪れるのでしょう。でも暑い中何万人が集まっているところに行く […] 公開済み: 2023年7月4日更新: 2023年7月4日作成者: duoカテゴリー: 月記
03 12月 早いもので2021年もあと1ヶ月、朝晩も冷え込むようになった12月です。 日本のコロナ新規感染者がずいぶん減り、京都の新規感染者が「0人」というのを見て喜んでいましたが、海外の感染者増加やオミクロン株の流行の兆しで、改め […] 公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月3日作成者: duoカテゴリー: 月記
6月 6月になりました。あちらこちらで紫陽花が綺麗に咲いています。今月の写真はご近所の紫陽花。毎日のように仕事帰りに通る帰り道なのに、前夜までこんなにきれいに咲いてるのに気付いていませんでした。ボーっと自転車に乗ってるんですね […] 公開済み: 2024年6月3日更新: 2024年6月3日作成者: duoカテゴリー: 月記
この投稿へのコメント