部品交換&洗浄中 公開済み: 2012年1月16日更新: 2012年1月16日作成者: duoカテゴリー: つぶやき 昨年末、不調を訴えだしたエアコン…使用不可とはならず事無きを得ましたが、温度センサーを交換する事に。 ついでに内部洗浄してもらっています。 メンテナンスは必要ですね。 なので、店でパソコン使っていますが、寒い… エアコンの有り難さがひしひしと感じられます。 休み明けの水曜日には復調して快適になっております。 ご来店お待ちしています。 関連記事 テントウムシ 入り口のゲート(ミッキー用)の上を歩いているテントウムシ。 下の子の算数の宿題を延々と解説している上の子。 離れて聞いていると、限りなくあやしい… 公開済み: 2008年6月9日更新: 2008年6月9日作成者: duoカテゴリー: つぶやき 国民文化祭 先日、「まゆまろ」の八ッ橋 をいただきました。(ありがとうございます) まゆまろというのは国民文化祭・京都2011のPR隊長です。 国民文化祭とは、日本中でいろいろな文化活動に親しんでいる個人や団体が集まって、日ごろの成 […] 公開済み: 2011年10月4日更新: 2011年10月4日作成者: duoカテゴリー: つぶやき 3月も終わり 卒業式も終わりましたね。 新生活に向けてワクワク・ドキドキって感じでしょうか? 桜も咲き始めましたが、この寒の戻りおかげで入学式までもつか? それにしても気温差が激しすぎますね。 菜の花で黄色い土手なった犬川です。 公開済み: 2009年3月26日更新: 2009年3月26日作成者: duoカテゴリー: つぶやき この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
テントウムシ 入り口のゲート(ミッキー用)の上を歩いているテントウムシ。 下の子の算数の宿題を延々と解説している上の子。 離れて聞いていると、限りなくあやしい… 公開済み: 2008年6月9日更新: 2008年6月9日作成者: duoカテゴリー: つぶやき
国民文化祭 先日、「まゆまろ」の八ッ橋 をいただきました。(ありがとうございます) まゆまろというのは国民文化祭・京都2011のPR隊長です。 国民文化祭とは、日本中でいろいろな文化活動に親しんでいる個人や団体が集まって、日ごろの成 […] 公開済み: 2011年10月4日更新: 2011年10月4日作成者: duoカテゴリー: つぶやき
3月も終わり 卒業式も終わりましたね。 新生活に向けてワクワク・ドキドキって感じでしょうか? 桜も咲き始めましたが、この寒の戻りおかげで入学式までもつか? それにしても気温差が激しすぎますね。 菜の花で黄色い土手なった犬川です。 公開済み: 2009年3月26日更新: 2009年3月26日作成者: duoカテゴリー: つぶやき
この投稿へのコメント