3月
3月になりました。 勝竜寺城の梅はまだつぼみでしたが、うちの梅は一足先に開花しました。(今月の定休日の写真) 少しずつですが春を感じられるようになってきましたね。 ◯卒業シーズンは演奏会シーズンでもあります。 長岡京記念 […]
2月
2月になりました。 節分も終わり、まだ寒い日が続きますが暦のうえでは春。 今年はお正月に雪が積もり、あちこちで雪だるまを見かけました。 久しぶりに積もったな〜と思いながら、去年は?とブログをさかのぼると2月14日に積もっ […]
HAPPY NEW YEAR ! 2015
あけましておめでとうございます。 おかげさまで2014年も無事に働き終えることができました。 2015年もどうぞよろしくお願いします。 新年は4日(日)から営業いたします。 ご来店お待ちしております。 大晦日の勝竜寺の鐘 […]
12月
早いもので今年も残すところ一ヶ月、年々早く過ぎるように感じます。 そして早くも2つ忘年会が終わりました。 予定ではあとひとつ、体調を整えないと。(年末に向けてって意味で。) 12日から来年1月12日までバンビオ公園広場周 […]
11月
もう11月です。 早くも年賀状がスタンバイしていますが、図柄が思い浮かびません…今年もギリギリかな? 今週はガラシャウィークで、サークル活動の発表や講演会などがおこなわれています。そして日曜日がメインのガラシャ祭り、巡行 […]
10月
10月です。 最近は日中と朝晩の気温差で「体調を崩した」とよく聞きます。ご自愛下さい。 とはいえ何をするにもいい気候です。 家にいるのはもったいない! ということで、長岡京市で行われる催し物の紹介です。 10月11日(土 […]
9月
雨が多かった8月も終わり、朝晩が過ごしやすくなりました。 このまま涼しい9月になるのでしょうか? この夏は特にどこかへ出かけは訳ではなく、近場をうろうろしたり、高校時代の部活の先輩と飲みに行ったりしたくらい。 そうそう、 […]
8月
あまり雨が降らなかった梅雨が明け、一気に夏になりましたね。 この暑さの中行われた高校野球京都大会は、ベスト8に母校を含む6校が公立高校と健闘! 最後は選抜優勝校の龍谷大平安が勝ち、全国で春夏連覇!となるか楽しみです。 2 […]
7月
2014年も前半が終わり、残り半分となりました。 なんだか早く過ぎていく感じがします。 今年に入って自分の身体が気になるようになってきました。 と言う事で購入したのが、一つは靴の中敷き。 姿勢が悪くなってきていて、腰痛が […]
6月
5月末から連日30度越え…身体がついていきません… 「冷シャンプーはじめました」 いよいよW杯も始まります、暑さに負けずがんばっていきましょう! 長岡京駅前広場交流コンサート 6月10日(火) 午後6時30分~7時30分 […]