12月
ついに12月、今年もカウントダウンに入りました。 日の出も遅くなり、朝の散歩に出るのも億劫になります。 12月にはいるとイルミネーションも点灯されます。 JR長岡京の駅前通もきれいに光っていましたし、JR向日町駅近くの […]
クリスマス飾り
早くもクリスマスの飾りです。 チラシに入っていたトイザらスのカタログを見た子どもたちは 「あ~、こんな出てる!」 「これがえ~なぁ」 なんて言ってます…、ふぅ…。 ロールカーテン越しバージョンはこちら…
柿
いただき物の枝付きの柿…? 柿付きの枝…? お店の前に吊るしています。 渋柿ではないので、よかったら捥いでいってください。
11月
11月になりました。 朝晩が少し肌寒くなってきましたが、日中は穏やかな日差しです。 11月はガラシャ祭です。 今年は1日から当日祭の9日までをガラシャウィークと銘打って、さまざまなイベントが企画されています。 市役所前に […]
鋏
鋏を買いました。 ちょっと厳しかったけど… これでカットすると、よりスタイリングしやすくなると思います。 hair salon DUO と、入れてもらいました。
コスモス
柳谷のコスモス祭が始まる前に、コスモスを見に行ってきました。 2日目だったので、すでに摘み取られていたのか、ピンクや白のコスモスはまばらでした。 そのかわりオレンジのコスモスが咲き誇っていました。
季節外れ
今年は花が咲かなかった、と思っていたホテイソウが咲きました。 それも温暖化の影響?
10月
10月になりました。 近づいていた台風も温帯低気圧になり、爽やかな秋空が広がっています。 学校の運動会も終わり、子どもたちも一息ついたようです。 スポーツの秋! ・10月13日(月)みんなのスポーツデー 場所:西山公園体 […]
9月
9月になりました。 夏休みも終わり妻もほっとしています。 暑かった夏が、お盆が過ぎてから涼しくなってまた蒸し暑くなってきました。 それでもセミの声は静かになり、夜には虫の声が聞こえます、秋はもうすぐ。 ○第17回「名月の […]
夏休み
本日11日(月)から15日(金)まで休ませていただきます。よろしくお願いします。 それにしても連日暑いですね。 休み中は日帰りでウロチョロする予定です。 熱くオリンピックTV観戦でもいいんだけど…