一年振りのボーリング

一年振りにボーリングに行ってきました。組合の厚生行事なのですが、この時にしかしないから… 1ゲーム目は128。一緒のレーンで投げていたおっちゃんは、7フレームまで連続ストライク!ノーミスの258!プロかよ!そのおっちゃん […]

11月

11月になりました。 今月は長岡京ガラシャ祭が3日~14日にかけておこなわれます。 ガラシャウィークとしてバンビオ1番館や広場などで、花子百貨店やキッズパーク、青空個展市などさまざまな催しが行われます。 メインとなる14 […]

全国理容競技大会2010

10月18日(月)、全国理容競技大会2010 in 香川に応援に行って行きました。 早朝からバスに乗っての応援はとても疲れました。 ですが、応援のかいもあって、京都から出場3選手のうち2選手が入賞! おめでとうございます […]

全国理容競技大会 in 香川

月曜日、全国理容競技大会 in 香川に、京都府選手団の応援に行ってきました。午前5時前に起き、6時京都駅発のバスに乗り込み…休憩に立ち寄ったサービスエリアから見た明石海峡大橋。7時半くらいだったでしょうか… 眠気と戦いな […]

お知らせ

10月23日~26日、長岡京市のアゼリア通りと天神通りで、交通社会実験が行われます。 ~~~ 「アゼリア通り」は、多くの人が利用する幹線道路として、人や車が通りやすい道に整備することが急がれていました。しかし、道路を広げ […]

10月

ようやく秋らしくなってきました。 10月です。 先日、組合厚生行事”落語家と行く なにわ探検クルーズ”に参加してきました。 落語家さんに案内されながら、道頓堀川や堂島川をぐるっと回ります。 船に座ると目線に水面がきて、頭 […]

なにわクルーズ

組合厚生行事「落語家と行く なにわ探検クルーズ」に参加してきました。 JR難波駅湊町リバープレイスから道頓堀川から木津川、堂島川、大川の帝国ホテル前まで行ってUターンし、土佐堀川、東横堀川から道頓堀川の発着地点までの「川 […]

演奏会のお知らせ

来週の19日の日曜日、長岡京記念文化会館にて長岡京市民管弦楽団の第19回演奏会が開かれます。 開場13:30 入場無料(整理券を数枚頂いております。) 曲目 ブラームス:交響曲第2番二長調作品73 ラフマニノフ:ピアノ協 […]

9月

少し短くなった夏休みも終わり、8月末から2学期が始まっていましたが、どうもしっくりきませんね。 35度以上の気温が続いている中だからよけいに… それでも9月です。 暦のうえでは秋ですから、いろいろなイベントが開催されます […]

残暑お見舞い申し上げます

残暑お見舞い申し上げます。 夏休みも終わり、新学期が始まりましたがまだまだ暑いですね! それでも季節の移り変わり、夜には虫たちが鳴き出しました。 お客さんにいただいたスズムシも、夕方から鳴き出します。 リ~ン、リ…リ~ン […]