12月
12月に入りました。今年もあと1ヶ月となりましたね。 京都市内を歩くとすっかりクリスマスムードになっていました。玄関先に飾られたこのクリスマスツリーは何で出来ていると思います?拡大してもらうと分かると思うのですが、なんと […]
勝竜寺城の紅葉
先日のガラシャ祭りはあいにくの雨で、行列巡行は中止になりました。 桜の葉は散り始め、もみじはくすみ出した勝竜寺城。お祭りの日がこの晴天で あったら…
11月
11月になりました(もう4日ですが…)素晴らしい晴天です。 今週末はガラシャ祭です。すでにガラシャウィークとして様々なイベントが行われています。 8日(日)は勝竜寺城会場、中央広場会場、バンビオ広場会場で楽市楽座が開かれ […]
10月
雨が多かった9月も終わり10月に入りました。なのにまた爆弾低気圧で激しく降る地域もあるようですので、お気をつけ下さい。 先日勝竜寺城内を通り抜けようとしたら、たくさんのドングリが落ちていました。秋なんですねぇ。 「第7回 […]
9月
お盆を過ぎて朝晩がすごしやすくなりましたね。 夏を楽しめました? なんて聞きながら「夏」らしいことを何もやってません… 9月12日午後6時から「名月の宴〜古城で繰り広げる芸能の夕べ」が、勝竜寺城公 […]